こんにちは、メイです。
これから短期留学に行く予定があるけど、何を持っていけば良いのか分からないと思う人が多いと思います。
私が1ヶ月の短期留学をしたときに、必要だったもの、これあったらよかったなと思ったものについて紹介します。
では、フィリピン短期留学に必要な持ち物は?
絶対にいるもの
- 航空券
- お金(日本円)空港までの交通費
- お金(フィリピン ペソ)
- スマホ
- 入学に必要な書類
- パスポート
- 下着 3日分
- 服 3日分
- 海外保険
- 薬
航空券・・・これを忘れたら留学どころか日本から出国できないです。パスポートと同じくらい重要です。
フィリピンは近いので格安航空券がたくさんあります。4時間くらいのフライトなのでLCCでも我慢できます。
私がよく使うサイト格安航空券はskytickat
フィリピンペソ・・・日本で両替する必要はありません。勿体無い!!!
一番レートがいいのは、フィリピンのショッピングモールです。SMモールは日本でいうイオンみたいなショッピングモールです。外貨両替所もあります。
パスポート・・・万が一のためにコピーを取っておきましょう。
入学に必要な書類・・・留学エージェントからもらう書類です。念のためスマホの中にデータで入れておくと安心。
海外旅行保険・・・クレジットカードに付いているタイプもありますが、他にも加入したほうがオススメ。私が留学した時に、日本人留学生で入院した子もいました。
薬・・・日本の薬のが安心です。私は持っていきませんでしたが、体が弱かったり、海外が初めての人は必須アイテム
あったら快適
- クレジットカード
- 英語の参考書
- 電子辞書
- カーディガン等の羽織るもの
- パソコン
- ポケットWi-Fi
- タンブラー
- 文房具(日本製)
- サンダル
クレジットカード・・・こちらは、キャッシングがついたカードだと便利です。大量の現金を持っていくのは危険。
学生で、クレジットカードはまだ親に持たせてもらえない人もいますよね。私もクレジットを持っていなかったので現金で持っていきました。 今考えると危険だったなと思います。これからいく人には危険な目にはあって欲しくないです。
そこでオススメなのが、海外専用プリペイドカードです。先に日本でお金を入れておくことで、現地のATMで外貨でお金が引き出せます。
先にお金を入れておくことで使いすぎてします心配もありません。フィリピンペソなら約14パーセントもお得なレートで利用可能です。
英語の参考書・・・英語で受けていて説明が分からない時に、調べられます。文法の説明がある方がオススメです。
電子辞書・・・スマホの辞書でもいいですが、ネット環境が良くない場合があるので便利です。
日本人は電子辞書率が高い!
カーディガンなどの羽織もの・・・フィリピンは外は暑いですが、室内はガンガンにエアコンがかかっています。一つ羽織るものがあると快適に過ごせます。
パソコン・・・持っている人なら映画やドラマなどが見やすくて良いです。
ポケットWi-fi・・・正直持っていても電波がよくないので一緒ですが、もしものために私は持って行きました。空港に着いた時に、迎えの人が全然わからなくて焦りましたが、Wi-Fiのお陰でネットで調べることができました。
私がアジアでオススメするWi-fiはこちら【海外用Wi-Fi】高速!高品質!低価格!のスクランブルX
空港で返却できるので楽です。
タンブラー・・・日本から持っていっても現地で買ってもどちらでもOK。
学校内にウォーターサーバーがある所が多いので持っていくと冷たい水がいつでも飲めます。 私はペットボトルで過ごしてました。同じペットボトルの使い回しは衛星的に良くないのでタンブラーが良いかな。
文房具(日本製)・・・フィリピンでも文房具は買えますが、質が全然違います。書きやすさとかを求める人は日本から持参した方がいいかも
サンダル・・・現地で買えます。ですが、フィリピンにきてすぐショッピングモールに行く時間があれば良いですが、門限がある学校や勉強で忙しくて時間が取れない場合があります。
いらないもの(現地で買う)
- ドライヤー
- シャンプーなど
- 生活用品
- 水着
ドライヤー・・・スーツケースの中で案外場所をとります。安いので現地で買った方がお得です。
日本の物を海外で使用したら使えない、なんてこともあります。
シャンプーなど・・・一ヶ月いくなら、現地で買って使えばいいと思います。余っても現地で捨てたらスーツケースが重くならなくて済みます。
生活用品・・・フィリピンで買ったほうが安いです。生理用品に関しては、日本から持っていった方がいいかもしれません。肌に合わない場合もあるかもしれないので。
水着・・・私は現地で買いました。可愛いデザインが良いという方は、日本から持っていくのもアリかも。
最後に
フィリピンは物価が安いので、現地で買い揃えてもいいと思います。
帰国する時に余るようでしたら、ルームメイトにあげてもいいと思います。
私は、ドライヤーをフィリピンで買いましたが、最後に日本人の子にあげました。
日焼け止めやメイク道具なども女子は持っていった方がいいですが、忘れても現地で買えるので安心して下さい。
空港で重量オーバーにならないように気をつけましょう。
少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいです。